怒涛の8月
皆さんこんにちは、灘光です。皆様は8月はいかがお過ごしでしたでしょうか?夏休みを利用してどこかに遊びに行った方もたくさんいらっしゃるかと思います。一方、灘光はと言うと、練習漬けの毎日でした。8月11日から4日間愛知遠征、その次の週は國學院大學夏季合宿に参加させてもらい、さらにその次の週は四日間東北福祉大学の練習にお邪魔させて頂きました。当初は8月を乗り切れるか不安でしたが、(8月頭に一回体調を崩しましたが)無事に8月を終える事が出来て良かったと思います。今までの卓球人生においても一か月間ずっとここまでハードな練習をやりこむことはなかったと思います。一か月ここまでやりこんだことによって、自分の状態は現在確実に良くなってきています。もちろんデフリンピックがあるから、ということもありますが現在ご縁を頂き色々なところにお邪魔させて頂けているので、これは非常にありがたい事だと思います。遠征を通して多くの卓球関係者の方々にデフリンピックを認知して頂けているので皆様のご期待に応えられるよう、本番はいい結果を残したいと思います。直近の大きな試合は9月20日の全国ろうあ者卓球選手権大会の予選会があります。この試合は優勝すれば全国ろうあ者卓球選手権だけではなく健常者の全日本選手権への出場権も得られるので、絶対に優勝できるように頑張ります。